卒業生リサさんの声

卒業生の声

卒業生の声

いきなり海外駐在になり、途方に暮れていたリサさん(仮名)。

英語は大学受験以来だったリサさんが、仕事で生かせるようになったその経緯・「リノ講座をどう生かしたか」・「リノ講座の受講後の変化」についてインタビューしました。

リサさん(仮名)の紹介

急な駐在が決まった日系企業で働く社会人です。

なぜ受講することにしたのか

急に海外赴任が決まったのですが、これまで仕事で英語を使用する機会がほとんどなく、大学受験をピークに英語力が低下している状況でした。赴任前のバタバタなスケジュールの中で、最低限必要な英語力を身につけさせてくれる駆け込み寺的な存在を探す中で、リノ先生と出会いました。

「リノのビジネス英会話講座」を受ける前の英語力について

 大学受験のときがピークで、直近はとくに英語の試験を受けていなかったですが、体感としてはTOEIC700点くらいだと思います。ヒアリングおよびスピーキングはとくに難ありでした。

講師リノの印象

 KPOPアイドルかと思うくらい美人でクールな第一印象でしたが、ポジティブな意味で想像に反して関西人で、頭の回転と話すスピード、授業の情報量に圧倒されていました。すごく高い熱量を持って授業に取り組まれている印象です。

「リノのビジネス英会話講座」受講後の変化

ヒアリング能力がまず上がり、その後にスピーキングが改善したと実感しています。とくにリエゾンなど、どのように音が変わるか、またどのように発音すべきかを徹底して教えてくださるので、非常に職場でも英語が聞き取りやすくなりました。また、それに伴いスピーキングも改善し、職場でのコミュニケーションがスムーズになりました。

「リノのビジネス英会話講座」受講後の発音の変化

発音は元々自信が全くなかったのですが、聞き取りやすいと駐在先の同僚(ネイティブ)から言われることが多くなりました。発音は国によっても異なるので、こだわりすぎる必要はない(伝われば最低限クリア)とは思うものの、リノ先生のクリアな発音を聞くと、より相手が聞き取りやすい英語を話したいと意欲がわきます。これからも精進したいです。

「リノのビジネス英会話講座」の良かった点

マンツーマン指導のため教材を私のリクエストに沿って作成してくださったので、即仕事場で生かすことが出来ました。また、発音もクセに基づいて徹底的になおしてくれました。途中からは日本ではなく海外赴任先からレッスンを受講していたので、時差もありましたが、こちらの予定に合わせてレッスンの日時を調整してくださいました。

どう英語力を伸ばしたのか?

—————————————————–

学習時間: 6ヶ月間

学習合計時間: 約90時間

1日あたりの学習時間:約0.5時間(赴任先で英語を使用しているので、時間の切り分けが難しいですが…)

学習内容: リノ先生の授業の復習と、並行してネイティブスピーカーのオンラインレッスンを受けていたので、それの受講と復習です。

—————————————————–

「リノのビジネス英会話講座」で身につけたことは今後リサさんの人生の中でどういきてくるか?

スピーキングおよびリスニングの苦手意識を取り除いてくれたのが一番大きかったです。今後英語力を伸ばす上での土台をしっかり固めてくれたと思っています。また、どのように今後勉強していけばよいのか、方向性を示してもらったと思います。

これからの英語学習について

まずは話す量を増やすこと、並行して質の高いスピーキングを真似することを行っていきたいと思います。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

出だしフレーズ1〜5