卒業生ふうみさんの声

卒業生の声
いつかは英語を習得したいと思いつつも、仕事や子育てでなかなか時間が取れなかったというふうみさん(仮名)。
普段英語に触れる機会がなかったというふうみさんが、映画も字幕なしで見れるようになったその経緯・「リノ講座をどう生かしたか」・「リノ講座の受講後の変化」についてインタビューしました。
ふうみさん(仮名)の紹介
40代会社員、主婦です。
趣味はガーデニング。好きなものはキラキラしたアクセサリーや犬です。
「リノのカジュアル英会話講座」受講のきっかけ
「いつかは英語を習得してネイティブのように話したい」「せっかく話せても日本人発音よりネイティブの発音で話せるようになりたい!」とずっと悩んでいましたが、インスタでリノ先生を見つけたことが最初のきっかけです。
「日本人で留学もせずにこんなにも流暢に話せるようになるんだ!」
独学で学ぶより結果を出している人に教えてもらうのが上達の近道だと思い、全く悩むことなく体験レッスンの予約をしました。
体験レッスンを受けて、すぐにリノ先生のスキルの高さがわかりました。
「この人ホントに日本人?」って思うほどの流暢な英語と発音です。
きっとかなり努力をされたんだと思います。「この人に教えていただこう」とすぐに受講を決意しました。
「リノのカジュアル英会話講座」を受ける前の英語力について
発音もアクセントもすべて自己流の英語だったので、何をどのように勉強をしたらいいのかもわからない状態でした。
講師リノの印象
今まで何人かの先生に教えていただきましたが、リノ先生が1番スキルが高くて熱心です。
ほんとに熱心な先生で、生徒さんに最高の授業をしようとしてくれているのが毎回伝わって来ます。
個別レッスンなので、その人に合わせたレッスン内容にするための面談が最初にあって、それに合わせてレッスン内容を考えて進めてくださいます。
私の場合は、海外旅行や外国に住んでる友達と会話する機会が多いことや、ディズニーが好きなことからそれに合わせて授業をしてくださいました。
授業ではディズニー映画に出てくるフレーズやシチュエーション、また旅行に行った際のホテルでのフロントでの会話などほんとに実際に役立つことを取り入れてくださいます。
私個人の感想ですが、自分がネイティブ並みに話せない間は、日本人の先生で英語と日本語で授業してくれる方がベストだと思います。
これまで英語しか話さない先生にも習ったこともありますが、何を言っているのか分からず言いたいことも言えずに、ほぼ黙ったままで授業を終えたことがありました。
リノ先生は「○○○○○○って言いたい時は英語でなんと言うんですか?」と質問したら的確に教えてくれて、さらに例文まで教えてくれるので「英語ではそう言えばいいんだ!」と納得して進められます。
ほんとにリノ先生を見つけて受講できた私はラッキーです。
「リノのカジュアル英会話講座」受講後の変化
字幕なしで映画を見ていたら「あっこのフレーズ授業で習った」って思うときがあり、とても嬉しいです。海外のYouTubeを字幕なしで見ていても、「あ、これ聞き取れた!」って思える瞬間が増えました。
ディズニー映画に出てくるフレーズや海外旅行で使うフレーズなど、ネイティブが話すときの生きた英語のフレーズを教えてくださいました。
「リノのカジュアル英会話講座」受講後の発音の変化
発音のポイントや日本人が発音しにくいRやLの発音をするには舌をどのように動かすのかや口の形などを詳しく丁寧に教えてくれるので、発音のコツがだんだんわかってくるようになり、自分でも発音ができているときとできてないときが分かるようにもなりました。
また単語と単語をつなげて発音することや、スペルでは書いてあるのに実際は発音しない音や全く違う音になることもわかり、これが日本人がネイティブの発音を聞き取れない原因なんだということもわかりました。
「リノのカジュアル英会話講座」の良かった点
・個別指導でカスタマイズなので自分の学びたいことにフォーカスして教えてもらえること
・英語発音指導士の資格も持ってる先生から本物の発音をしっかり教えてもらえること
・先生が話してばかりの一方通行な授業でなく生徒も発言する時間がしっかりあるので、アウトプットできること
どう英語力を伸ばしたのか?
—————————————————–
学習時間: 3ヶ月間
1日あたりの学習時間:1時間
学習合計時間: 約 90時間
学習内容: リノレッスンの予習復習、発音添削
—————————————————–
まだまだ自分では満足できるほど伸びたとは思ってないので、これからも勉強は続けていこうと思います。
通勤電車では単語を覚えるなど座学じゃなくてもできることをし、自宅では授業でのドキュメントを見直したり予習動画を見たりしていました。
「リノのカジュアル英会話講座」で身につけたことは今後ふうみさんの人生の中でどういきてくるか?
また海外に行っても、以前よりはコミュニケーションで不自由することがなくなると思います。これからもっともっとスキルを身につけて、英語が仕事に結びつけばいいなと思います。
これからの英語学習について
形に見える成果としては、英検1級取得/TOEIC満点/英語発音指導士になれるように努力します。
この記事へのコメントはありません。